Keep it real.

ジェンダー、セクシュアリティ、LGBTQ、SOGI、日々感じたことなど

Keep it real. イメージ画像

February 2018

息子には、おもちゃやテレビ番組など、「女の子むけ」「男の子むけ」に捉われず、色んなものを見せながら接することを心がけてきた。 でも昨日、3歳の時に息子が自分で選んだピンク色のプリンセスのタオルをリュックに入れておいたら、 「ぼく、今日タオル忘れたから、リ

‪文化人類学者 鈴木裕之さんの文章、10数年ぶりに読んだ。‬ ‪ この方の言葉が、すごく好きだった。‬ 懐かしい。胸が熱くなった後、心が温かくなった。 ‪文章を読んだときの感じ方や捉え方は、前とは少し(いや、だいぶ)変わった。 それでも、やっぱり好きな

「性・ジェンダー・セクシュアリティを対話する交流会(Xジェンダー・トランスジェンダー交流会:第15回)」、本日開催しました。 今回は「性役割(ジェンダー・ロール)」を主なテーマとしながら、ジェンダー表現や家族のことなどについても色々な感じ方や意見が出るなかで
『「性・ジェンダー・セクシュアリティを対話する交流会(Xジェンダー・トランスジェンダー交流会:第15回)」開催しました。』の画像

性同一性障害の診断がおりた。 ジェンダークリニックに通いはじめて、1年弱。 自分の性別に苦痛を覚えはじめて、5年。 男女分け、社会のジェンダーに違和感を覚えはじめて24年。 幼稚園のころ「何かが人と違う」と気づいて、自分がこわくて気持ちを止めて、周りにあわ
『心から、笑顔になれるということ』の画像

次回のXジェンダー・トランスジェンダー交流会は、 2月22日(木)、テーマは「性役割(ジェンダー・ロール)」。 ゆるゆると「性役割」について普段感じていることなどを話してみませんか? テーマにご関心がある方がいらっしゃいましたらご参加ください。 ---------------

↑このページのトップヘ